出版時(shí)間:2009 出版社:カットシステム 作者:日向 俊二
Tag標(biāo)簽:無(wú)
內(nèi)容概要
本書について
本書は、プログラミング言語(yǔ)を作る方法とインタープリタをゼロから開(kāi)発するために必要なことをやさしく學(xué)べる本です。プログラミング言語(yǔ)は、プログラムを作成するために使われる言語(yǔ)です。インタープリタは、特定のプログラミング言語(yǔ)で書かれたプログラムを解釈して実行するためのソフトウェアです。
本書では、インタープリタをゼロから開(kāi)発する方法を示しますが、単純な計(jì)算プログラムからはじめて、単純な計(jì)算機(jī)、プログラムを1行ずつ入力して実行できるインタープリタ、そして、まとまったソースコードを?qū)g行できるより高度なインタープリタまで、段階を追って具體的に解説します。インタープリタを設(shè)計(jì)するためには、そのインタープリタで実行するプログラミング言語(yǔ)を設(shè)計(jì)する必要があります。本書で設(shè)計(jì)するプログラミング言語(yǔ)は、きわめてシンプルな獨(dú)自のプログラミング言語(yǔ)ですが、本書の內(nèi)容を理解すれば、読者が獨(dú)自のプログラミング言語(yǔ)を設(shè)計(jì)して、そのインタープリタを開(kāi)発することができます。また、本書のプログラミング言語(yǔ)を拡張してより高機(jī)能なプログラミング言語(yǔ)に育てることも楽しい作業(yè)でしょう。
本書ではインタープリタの開(kāi)発にさまざまなプラットフォームで利用可能なC++を使っています。C++の十分な知識(shí)があれば、本書をより楽しく読み進(jìn)められるでしょう。C++のプログラミングの経験がなくても、JavaやC#などの広く普及しているオブジェクト指向の高級(jí)プログラミング言語(yǔ)についていくらか知っていれば、本書の內(nèi)容を理解して、サンプルプログラムを?qū)g行してみることができるはずです。
本書では比較的平易なプログラムを掲載しています。さらに高度なことを?qū)W習(xí)したい人は、コンパイラをゼロから開(kāi)発する方法が解説されている姉妹書『やさしいコンパイラの作り方入門』(2009年6月発行予定)を読んでください。
目 次
第1章 プログラミング言語(yǔ)とインタープリタ
1.1 プログラミング言語(yǔ)
1.2 インタープリタとコンパイラ
1.3 インタープリタとプログラミング言語(yǔ)の設(shè)計(jì)
練習(xí)問(wèn)題
第2章 単純な計(jì)算プログラム
2.1 最初のインタープリタ
2.2 ポストフィックス計(jì)算機(jī)
2.3 高度な話題
練習(xí)問(wèn)題
第3章 四則計(jì)算機(jī)
3.1 四則計(jì)算機(jī)の概要
3.2 四則計(jì)算機(jī)の作成
3.3 四則計(jì)算機(jī)の拡張
練習(xí)問(wèn)題
第4章 ラインインタープリタ
4.1 ラインインタープリタの設(shè)計(jì)
4.2 字句解析
4.3 ラインインタープリタの作成
練習(xí)問(wèn)題
第5章 インタープリタと言語(yǔ)の設(shè)計(jì)
5.1 2種類のインタープリタ
5.2 さまざまな定義
5.3 その他の検討事項(xiàng)
練習(xí)問(wèn)題
第6章 インタープリタの開(kāi)発
6.1 式の計(jì)算
6.2 Ano言語(yǔ)の処理
6.3 インタープリタのソースリスト
6.4 実行例
6.5 言語(yǔ)の改良と拡張
練習(xí)問(wèn)題
付 録
付録A ソースコードの使い方
付録B 新しい言語(yǔ)を作るためのヒント
付録C 練習(xí)問(wèn)題解答および解答例
http://www.cutt.co.jp/book/978-4-87783-219-3.html
作者簡(jiǎn)介
日向俊二(ひゅうが?しゅんじ)
コンピュータサイエンティスト、ソフトウェアエンジニア。前世紀(jì)の中ごろにこの世に出現(xiàn)し、FORTRANやC、BASICでプログラミングを始め、その後、主にプログラミング言語(yǔ)とプログラミング分野での著作、翻訳、監(jiān)修などを精力的に行う。わかりやすい解説が好評(píng)で、著書の中には外國(guó)語(yǔ)に翻訳されて海外で出版されているものもある。現(xiàn)在までに、コンピュータサイエンティスト、Visual Basic、C/C++、Java、C#、XML、アセンブラ、FORTRANなどに関する著作多數(shù)。
Email: shunji_hyuga@infoseek.jp
圖書封面
圖書標(biāo)簽Tags
無(wú)
評(píng)論、評(píng)分、閱讀與下載