出版時(shí)間:2011-11-8 出版社:吉川弘文館 作者:鹿毛 敏夫
內(nèi)容概要
九州豊後の大友氏は、大陸に近い地の利を活かして、13~16世紀(jì)にわたり、中國や東南アジアを意識(shí)した政治?外交?経済?文化的政策を?qū)g行した。戦國大名の政権定義の枠組みをはるかに越え、「アジアン大名」としてのグローバルな志向性をもった國際的地域政権の営みを、日本?中國?インド?ポルトガルに殘る史料?絵畫?遺物などから解明する。
書籍目錄
序にかえて/戦國大名領(lǐng)國のなかのアジア(一六世紀(jì)のBungoと大友氏〈はじめに―Iapan(日本)に並立するBungo(豊後)―/描かれた「大友宗麟」/史料が語る一六世紀(jì)の豊後府內(nèi)/発掘と文獻(xiàn)調(diào)査が明らかにした「大友館」/交易都市豊後府內(nèi)の繁栄/參宮帳が語る豊後府內(nèi)の住人〉以下細(xì)目略/戦國大名領(lǐng)國の國際性と海洋性/戦國大名と「南蠻」)/中世九州の都市と唐人?キリシタン文化(川からの中世都市/中世「唐人」の存在形態(tài)/アジアン大名家から生まれたキリシタン大名)/アジア社會(huì)と大名?禪僧?宣教師(日元禪僧の國際交流と大友氏/日本「九州大邦主」大友氏と中國舟山島/ポルトガル人が描いたザビエルとアジア?戦國日本)
圖書封面
評(píng)論、評(píng)分、閱讀與下載