出版時(shí)間:(2003/04) 出版社:新潮社 作者:イアン アーシー (著), Iain Arthy (原著)
Tag標(biāo)簽:無(wú)
內(nèi)容概要
第1部 文法オタクの語(yǔ)彙マニア(屬人的な言語(yǔ)、屬地的な言語(yǔ)
「私」と「僕」のはざまで ほか)
第2部 その言い方は気になる(全國(guó)各社共通簡(jiǎn)単楽々社長(zhǎng)さんの挨拶
忌みの言葉「平和」 ほか)
第3部 日本語(yǔ)の中のグローバリゼーション(外來(lái)語(yǔ)にうなされて
太平洋のかなたの不思議な日本語(yǔ) ほか)
第4部 文字に夢(mèng)中(字も「左へならえ」!?
振り仮名をふんだんに振りましょう ほか)
作者簡(jiǎn)介
アーシー,イアン(Arthy,Iain)
1962年生れのカナダ人?!负臀挠⒃U」翻訳家。’83年バンクーバーのブリティッシュ?コロンビア大學(xué)人文學(xué)部卒業(yè)。古代ギリシア?ローマ學(xué)専攻?!福茨辘槿觊g、日本の中學(xué)校で英會(huì)話講師を務(wù)める。その間に日本語(yǔ)を獨(dú)學(xué)でマスター。’90年トロント大學(xué)大學(xué)院東アジア研究科で修士課程を修了?!福鼓辘瑜辍梗蹦辘蓼巧娇诖髮W(xué)に研究生として留學(xué)。研究分野は日本史、特に明治維新?,F(xiàn)在はカナダ在住
圖書封面
圖書標(biāo)簽Tags
無(wú)
評(píng)論、評(píng)分、閱讀與下載